|
|
今日のおやつはHardee'sの ![]() シナモンレーズンビスケット ![]() 上にかかってるアイシングは歯にしみるほど甘いのですが ビスケットは甘さ控えめで美味しい ![]() お店のメニューに載ってないんですが、聞くと出てくるビスケット お値段二つで2ドルちょっと 1ドル=約110円
|
夫が二週間くらい出張で家にいませんでした 今までもそんなことはちょいちょいあったのですが ふと考えたら 一人でアメリカにいると日本語を話さないんです 近所に日本人はいないし、日本にいる友人知人とはメールやLINEだし ぱおこさんに話しかけたりはしますけどそんなに多くない (ちなみにぱおこさんの母語は中国語なので、中国語で話す方が通じやすい) 出張中の夫と電話で話すことはあっても毎日ではない (夫婦としてダメですかね?) で、久しぶりに帰って来た夫と会話をすると日本語がスムーズに出てこないんです やたらと説明が多くなって話が進まなかったり 会話に英単語が増えてルー大柴みたいになったり・・・ 何もかもが中途半端 とモヤモヤしながら顔をあげると ぱおこさんがオープンハーフアイズで私をルッキングだったよ ![]()
|
どうしてここのクッキーを知ったのか 今となっては思い出せないのですが 好きなクッキーの一つです 香港にあるジェニーベーカリーのクッキー ![]() 缶に直接ぎゅうぎゅう詰め 香港に行ったら必ず買っていたし、香港の友人と会う時はこれを買ってきてとお願いしていたくらい好き 夫は私以上にここのクッキーが大好き でもここ数年中国大陸からの観光客が爆買いするようになって 偽物がでたり、転売屋ができたりと色々トラブルがあったようです 香港に住む友人もなかなか買えないと言っていたのですが 先日 大きいサイズを買えたから送るよーーー♪ と送ってくれました 彼女は何も言わなかったけど、私への誕生日プレゼントだったんだろうなぁ 数年ぶりに食べたクッキーはバターたっぷりだけど甘さ控えめで私好み アメリカ人が食べたら「味がしない!!」と怒り出しそうですけどね(^-^;
|
雨が降ったり雪が降ったりしたかと思えば 青空が出てピーカンなお天気の日もあったり 外の気温はマイナスでもガラス越しではぬっくぬく ぱおこさんもバタンキュー ![]() 3月19日からDaylight saving timeが始まり 14時間あった日本との時差が13時間になりました たった1時間の違いなのですが、体内時計は正確で 毎度1時間寝坊します・・・(汗)
テーマ:★★フレンチブルドック★★ - ジャンル:ペット |
最近のマイブーム ![]() フムスとピタパン フムスはペースト状にしたひよこ豆にオリーブオイル、ニンニクなどを混ぜたディップのようなもの ピタパンは中が空洞になっている薄いポケットパン レバノン料理屋さんではこれがテーブルに置いてあってどうぞご自由にお召し上がりください状態 クラスメイトのスーダン人のお家に行った時もこれが出てきてて その後近所のアメリカ人奥さまとランチしたときにダイエットにフムスを食べていると聞き もうフムスを食べたくて仕方なくなってしまい スーパーに行ったら色んな味のフムスが売られていてビックリ 自分で作らなくても簡単に手に入るんだと喜んで購入 もう毎晩フムスとピタパンとワインで十分!
|
|
最近習慣になってきた 朝食後のぱおこさんの裏庭さんぽ ![]() 前夜に降った雪がうっすらつもっていたのですが 気にせず歩くぱおこさん この時気温マイナス5度 塀があるので体感温度はそこまで低くないのですが 私は数分いるだけで寒い・・・ しかし、ぱおこさんはずーーーーっとウロウロ探検 毎日出てるので飽きるんじゃないかと思うのですが スンスン ぽてぽて クンクン とことこ 放っておいたらいつまでも歩いています
テーマ:★★フレンチブルドック★★ - ジャンル:ペット |
夜中にぱおこさんのトイレで起きたとき 窓の外がとても明るくて ああ、今夜は満月だと思い 氷点下の表に出て焦って撮った一枚 ![]() 街灯の力を借りることなくここまで撮れる 星も小さな星までクッキリ見える でも、オリオン座と北斗七星くらいしかわからないけど(^-^; 次に撮影するときはピースサインくらいしよう
|
先週 ESLのクラスメイトのお家にお昼によばれ そのままダラダラとお茶していたら ![]() ↑トルココーヒーとドライナツメ 彼女の高校生と小学生の娘ちゃんが帰宅して 私のクラスメイトであるお母さんが 「お母さんの友だちよ、挨拶して!」 と言われて私を見ると Wow JAPANESE!!!!! と大興奮の娘ちゃん二人 はい、ニッポンジンです、わたし(;゚Д゚) 高校生のお姉ちゃんもそうでしたが、それ以上に小学生の妹ちゃんにすんごい興味を持たれまして 聞けば連日動画サイトで日本のアレコレを観ているそうです (何で見ているのかは聞き忘れましたが) 主に食文化動画で お味噌汁や巻き寿司の作り方、お弁当などが多いのですが その小学生の娘ちゃんが 「日本では三人同時にbathroomを使えるんだよ」 と 何ですかそれは???( ̄д ̄) 彼女曰く アメリカでは トイレ、お風呂、洗面所が一つの部屋になっているけど(そうですねぇ) 日本では それぞれが一つの部屋になっているから トイレ一人、お風呂一人、洗面一人 を使うことができる と 当たり前だったけど言われてみればそうですなーーーーーー 「そうだよ~」と答えた私に 「でしょ!」 とドヤ顔した小学生の娘ちゃんがとても可愛かったです 是非我が家に招待して 厚焼き玉子や巻きすで太巻き、納豆や梅干しを体験してもらいたいです
|
ダウンタウンに散歩に行くとメイン通りよりも裏路地を行きたがるぱおこさん この日もいい感じの路地に入ってくれました ![]() 左右の建物はアパートの入口でなぜかベンチ ![]() ぱおこさんに乗ってもらいました 本当はお座りしてもらいたかったんですけど 外でお座りするのは嫌いなぱおこさん (タオルを敷いてあればOKなんですけど直座りは嫌い(^-^;) モノクロで撮っても良かったかな~
|
晴れの日が続いて朝から日向ぼっこするぱおこさん ![]() カメラの設定間違えた・・・ ぱおこさんは毎日ちょびっとヨーグルトを食べているんですが この前いつも買っているヨーグルトがなかったので違うメーカーのヨーグルトを買ってきたんですが 「・・・ん?いつもと違う」 という顔で食いつきが悪い 翌日違うスーパーでいつものヨーグルトを買ってきました ![]() ぱおこさんのお気に入りは左のOIKOS 残った右のCHOBANIは私がいただきます
|
3月3日のひな祭りは鮭ときゅうりのまぜ寿司を作りました ![]() 冷凍してあった塩鮭を蒸して(焼くと家じゅう魚臭くなるので)ほぐして きゅうりを塩もみして 酢飯に混ぜただけなんですけど こういう日本ゴハンは美味しいです スーパーにサーモンの入った巻き寿司が売られているんですが (高いので買わないけど(^-^;) 多分酢飯じゃない気がする・・・
|
日本にいた頃は高くてなかなか買えなかったキャンドル ![]() こちらではやたらとセールをするのでそのタイミングにまとめ買いしてます 画像左のピンクのキャンドルは定価24.99ドルが8ドル(!) 5個までしか買えないのですが十分♪ 他にも色んなお店があるのですが我が家のお気に入りはYANKEE CANDLE
|
| ホーム |
|