五月雪、油桐花を見に行って来ましたよ!
![]() 今年は近場の土城へ。 ![]() この花は背が高いので、遠くから見ると良いのですが ![]() 散るときに花ごと落ちてくるので 山道を歩いていてもお花を見れるのです。 ![]() ![]() この日はぱおこさんも一緒に行きましたよ。 ![]() しかし、、、階段と人が多く、ほとんど歩けず。 そして私はぱおこという6Kgのウェイトを抱えて山道を歩くハメに・・・。 しかし最後はバテて、カメラを持っている夫と交代。 ![]() 朝早くだったのに人はわんさか。 ![]() でもキレイな花をたくさん見れたし ![]() 楽しかったです♪ ![]()
|
友人二人とビールを飲みに行って参りました。
![]() 場所は、国立台北芸術大学敷地内。 MRT関渡駅から歩いて10分くらい? ![]() 車も少なく、空気もキレイで気持ちよいのですが ゆるやかな坂道&台風の影響か蒸し暑かったこの日。 汗だくでお店に到着。 一杯目のビールはとても美味しかった! ![]() ビールはこの黒ビールとラガーの二種類のみ。 サイズは300ml、500ml、1,000mlの三種類。 写真は500mlです。 大好きなプレッツェル♪ ![]() バターとレバーペーストがついてきたけど 私はマスタードでいただきました。 二杯目はラガーで。 ![]() この日はビールが買二送一だったので 三人で二杯ずつ飲んでもお会計は4杯分で済んじゃいました。 あとはシーザーサラダと ![]() メインのソーセージ盛り合わせ(4本)をチョイス。 ![]() 下のお芋とキャベツも美味でした。 ![]() 外席もあるので、涼しくなったらぱおこを連れて来たいです。
|
最近我が家に迎えたRIMOWA
お座りしたぱおこさん(約45cm)とほぼ同じ高さのちびサイズ。 ![]() カタログによると、子供用だそう。 (しかし子供がRIMOWA持つって一体・・・) 最初、私が興味を持ってお店に見に行ったのですが 現物を手に取った夫 嬉しそうに開けたり閉めたり。 まさか(いや、予想してたけど)の一目惚れ( ̄Д ̄;; そのままお会計をしてお持ち帰り~。 夫のRIMOWA好きをあなどってはいけなかった・・・。
|
お泊り中のniniさんとぱおこのツーショットを(夫が)撮影してみました。 ![]() niniさんが箱の上に乗っているので、ぱおこ非常に緊張しております。 ※耳が外側を向いているのがその証拠。 色々試してみたのですが、この日はこの距離で精一杯。 難しい。
テーマ:★★フレンチブルドック★★ - ジャンル:ペット |
2010年11月6日~2011年4月25日まで開催されていた 台北国際花博覧会。 ![]() チケットを頂いたので行ってきました。 が! 閉幕数日前に行ったので、13あるパビリオンは入れず 園内を散策するだけで精一杯。 ![]() 園内お花の香りがいっぱいで気持ち良かった。 ![]() でもやっぱり蒸し暑さと人に酔ってしまい 数時間で帰宅~。 ![]() 閉幕後の今は入場無料で散策できるそうです。 ![]() ↑家の中で散歩の練習中のぱおこさん うーん、それは確認しないとわからないんですよ・・・。 ![]() ↑GW休暇をばなな家で満喫中のnini姐さん。 あ、姐さんは・・・えーーーーーっとぉ・・・モゴモゴモゴ
|
何度目かのこのお店 『猫下去』 ![]() 友人宅の近所なんです。 以前はランチもやっていましたが、今は夜だけの営業。 ![]() しかも90分交代制。 この日の予約は午後8時半~。これならラストの10時半までゆっくりできます。 まずはサービスで出されたスープ。 ![]() ワインのお供に頼んだ アサリとホタテの白ワイン蒸し(のようなもの) ![]() サラダ ![]() お隣のテーブルの方が食べていて 迷わず3人で意見一致して注文したステーキ ![]() 食べやすいようにカットされておりました。 しかもいい感じにレアな部分が残っていて、肉食女子3人、無言で微笑む。 このお店、パスタも美味しかった!というわけで頼んだアラビアータ。 ![]() そしてお店からのサービス再びで「ニョッキ」 ![]() お腹がいっぱいになってしまいデザートまでたどり着けませんでしたが これはこれで大満足。 ごちそうさまでした。
|
| ホーム |
|